2F Gaming
THE MULTI GAMING CLUB "2F Gaming"
大会要項
日程
-
2015年10月4日(日)
試合方式
-
チームサイズ: 3 v 3
-
使用アリーナ: MANNFIELD
-
予選リーグ: 各チームを最大4チームの小リーグに振り分け、総当り方式(Best of 1)で行う。
-
各リーグの上位1チームが決勝トーナメントに進出する。
-
勝ち星数が同一の場合は得失点差で順位を決定する。
-
-
決勝トーナメント: シングルエリミネーション方式(Best of 2)で行う。
-
Bo2の得点を合算し勝者を決定する。(Bo2の各ラウンドを前半・後半として扱う)
-
3位決定戦は行う。
-
-
得失点差で勝敗が決しない場合は、ゴールデンゴール方式で3ラウンド目を行う。
参加資格
-
ルールを順守し、大会運営者の指示に従えること。
-
日本に在住している、または日本国籍を有するプレイヤーであること。
-
日本語でのコミュニケーションが行えること。
-
Steam PC版のRocket Leagueを所有していること。(コンソール版は今回対象外です。)
-
SteamアカウントがVACBANされていないこと。
-
公序良俗に反するチーム名、プレイヤー名でないこと
参加登録規定
-
1チーム3~4名となります。他チームとの掛け持ち不可です。
-
先着16チームが参加可能です。
-
何らかの理由によりチームが失格となった場合は先着順の繰り上がりとなります。
-
参加登録締切りは9月19日(土)までとなります。
配信
-
Twitchにて大会の配信を行う予定です。配信ページは後日ご案内いたします。
その他
-
上記内容を含む、詳細なルールはこちらを御覧ください。
-
DLCパーツの利用は許可します。
Super Collider Cup
2015年10月4日(日)
主催: 2F Gaming
上位入賞賞品
ライバルを誘って賞品をもっと豪華にしよう!
stretchgoal2w.png | stretchgoal3w.png | stretchgoal4w.png |
---|---|---|
stretchgoal5w.png | stretchgoal6w.png | stretchgoal7w.png |
stretchgoal8w.png | stretchgoal9w.png | stretchgoal10w.png |
stretchgoal11w.png | stretchgoal12w.png | stretchgoal13w.png |
stretchgoal14w.png | stretchgoal15w.png | stretchgoal16w.png |
13~15チームエントリー
優勝
-
R/C ハマー x 3
準優勝
-
サッカーボール x 3
3位
-
ミニ四駆 x 3
9~12チームエントリー
優勝
-
サッカーボール x 3
準優勝
-
ミニ四駆 x 3
3位
-
なし
~8チームエントリー
優勝
-
ミニ四駆 x 3
準優勝
-
なし
3位
-
なし
参加の手引き
-
大会エントリーならびに当日までの連絡・当日の進行などは、すべて大会用Steamグループ上で行います。
-
チームの代表者の方はSteamグループに加入した上で、エントリー用スレッドに書き込みを行って下さい。
-
個人の方でも参加いただけるよう、チーム募集用スレッドもご用意しておりますのでご活用下さい。
-
大会当日は大会用Steamグループのグループチャットにて点呼・進行を行いますので、チーム代表者の方はチャットルームに接続した状態で待機をお願いいたします。
R/C ハマー
サッカーボール
ミニ四駆
スタッフ
実況・進行:
kokken (2F Gaming)
運営: 2F Gaming
管理者: ぷりんたい
「なんだかんだ大会ホストするのは初めてですが頑張ります」
運営スタッフ: Nama・Santuario
賞品スポンサー: 六本木のパトロン
解説:
Type (JapanDotaCup カメラ担当)